ウーバーイーツ おすすめグッズ紹介 配達を快適にしよう【便利グッズ編】

本ページはプロモーションが含まれています。

この記事では、フードデリバリーの配達を快適にするための便利グッズなどを紹介します。

便利グッズではなく必需品が知りたい方は、ウーバーイーツ おすすめグッズ紹介 配達を快適にしよう【必需品編】をお読みいただければと思います。

ぜひ快適な配達ライフを送りましょう。

スポンサーリンク

ヘッドセット

通知音を聞くためのヘッドセットです。

「注文の通知音が聞こえなくて注文を取り逃がした!」ということがなくなると思います。

音が周りに聞こえないので、急に音が鳴って恥ずかしい思いをすることもなくなります。

ヘッドセットについて、どのヘッドセットが良いのか試したことを書いた記事があります。
選ぶ時の参考にしてみてください。
通知音を聞き逃さない!配達に向いているヘッドセットはどれ?

   

防犯グッズ

女性の方は特に、万が一のために備えて用意しておくといいと思います。

不審者対策についてはこちらの記事で詳しく書いています。
身を守れるようにやっておくべきことをまとめてあるのでご覧ください。
不審者対策!おすすめ防犯グッズとiPhoneの緊急SOS設定のやり方

  

手袋

寒い冬や雨の日などに重宝します。

スマホ対応+防水タイプの手袋が良いと思います。

手袋によっては、手の甲側だけしか防水になっていない物もあったりします。
そのような手袋だと雨の中での稼働では、手袋の中に雨がしみてきてしまうこともあるため、ちょっと使いづらいです。

手袋全体が防水のものや、自転車やバイクならハンドルカバーをつけるのも良いと思います。

私は未だにしっくりくる手袋に出会えていないので模索中です。

 

タッチペン

スマホ対応の手袋が、スマホに反応しない時の救世主です。

スマホ用のタッチペンです。

これを初めて使った時は衝撃でした。
タップもスワイプもサクサク操作できます。

今までの反応しにくい手袋でのイライラはなんだったんだろうって感じです。

また、タッチペンならどんな手袋でも関係なく操作できるところも魅力です。
スマホ対応かは気にせず、防寒性・防水性を重視して手袋を選べるようになります。

このタッチペンを使うようになって、手袋をしていてなかなか反応しなくてイライラするなんてことはなくなりました。

一本持っておくと便利だと思います。
雨の日でも使えます。

タッチペンはスマホに取り付けて使うといいと思います。

取り付け方はこちらの記事の後半から紹介しているので、こちらも合わせて読んでみてください。
スマホ対応の手袋が反応しない時の原因や対処法

 

ハンドルカバー

自転車やバイクのハンドルにつけるカバーです。

夏は日焼け防止、冬は寒さ対策、雨の日は濡れ防止に役立ちます。

ハンドルカバーをつけると車両の見た目はダサくなりますが、配達のしやすさは格段に上がると思います。


私は防水のハンドルカバーを使っていますが、自分でも防水スプレーをかけておきました。

大雨の日は内側も多少染みてくる感じはありますが、ベタベタになるわけではないので、やっぱり付けてよかったと思っています。

寒さもかなり軽減されました。

 

レインウェアと長靴

雨の日の必需品です。

レインウェアと長靴の選び方は、雨の日の配達必需品!レインウェアと長靴の選び方にまとめました。

通販でも試着ができるものもあるので、購入する前に試してみるのもおすすめです。

  

曇り止めグッズ

雨の日や冬の寒い日は、メガネやヘルメットのシールドが曇ることがあります。
曇ると前が見にくく不快ですし、危ないです。

それを防ぐための曇り止めグッズが存在します。

これを使うとメガネやシールドが曇らなくなり、視界が良くなります。

曇り止めグッズについてはこちらをお読みください。
曇り防止!メガネ・ヘルメットのシールドの曇り止めのやり方

  

屋根

車両につける後付けの屋根です。

私は屋根をつけてから、配達の快適さが格段に変わりました。

雨の日は雨に直接濡れることを防ぎ、
夏は直射日光を遮り、
冬は寒さを軽減します。

屋根については、つけ方やつけてみた感想などを書いている記事があるので、こちらをお読みいただければと思います。
雨の日でも快適!原付に屋根をつけてみた

  

撥水コーティング

屋根のフロント板や、ヘルメットのシールドの撥水コーティングです。

これをおこなうと、雨の日に水滴がついても水滴が流れやすくなり、前が見やすくなります。

撥水コーティングについては、どの撥水コーティング剤がいいのか比較してみたことがあります。

プラスチックの撥水コーティングのおすすめ 撥水具合の比較と考察にまとめてあるので、参考にしてみてください。

   

汗拭きシート

夏場は欠かせないアイテムです。

食品を運ぶ仕事なので、清潔感は意識した方がいいと思います。

汗拭きシートなら出先でもサッと汗を拭けて便利です。

冷感成分(メントールなど)が入っている物だと、ひんやり感も感じられて気持ちいいです。

  

冷感スプレー

衣類にかけることで、冷たく感じることができるスプレーです。

真夏の暑い日にスプレーすると、暑さがマシになります。

かけすぎには注意ですが、適度に冷えることで熱中症の予防にもなるのではないかと思います。

おすすめは消臭や除菌効果がある物です。

体の汗を拭いても、服に汗がついていたら菌が繁殖して臭ってくることもあります。
せっかく汗を拭いて体は綺麗になっても、服がくさかったら残念ですよね。

消臭や除菌効果もある冷感スプレーなら、冷たくできるだけでなく服の臭いも予防できていいと思います。

  

電熱ベスト

電気で暖かくなるベストです。

正直いるかなあと思いながらも、着たことがなかったので試しに買ってみました。
実際に着てみたらこれまた衝撃でした。

羽織っただけでも、暖かい!

もこもこした素材で電源を入れていなくてもそれだけで暖かく感じました。
肌触りも心地よいです。

モバイルバッテリーを繋いで電源を入れると、思ったよりも早く温まってきました。

そしてずっと暖かい!

風が強くても「ああ今日は風強いんだー」と思うぐらいで、ブルブル震えるようなことはありませんでした。

これ一度使うと手放せないなあと思いました。

温度は三段階で調節することができ、前後で別々に設定できます。
洗濯ができるのも嬉しいポイントだと思いました。


私はMサイズを購入しましたが、身長160cmで細身の私にはちょっと大きかったようです。
結構ゆとりがあり、丈も長くてアウターからはみ出てしまいました(笑)

モバイルバッテリーは、5V/2A以上のUSB出力ができるモバイルバッテリーを使うようにとあります。

私は家に5V/1Aのモバイルバッテリーがあったので繋げてみたら電源を入れて少しすると切れてしまいました。

出力の大きさは、モバイルバッテリー本体に記載されていると思うので、確認してから使うのが良いと思います。

 

カイロ

電熱ベストを買うほどでも、、、という方はカイロが良いと思います。

貼るタイプのカイロを服に貼っておけば数時間から長いものだと十数時間、暖かさをキープできます。

使い捨てなので、バッテリーのように充電の減り具合が気になったり、充電する必要もありません。

しかし、電熱ベストのように温度調整ができなかったり、暑くなっても切ったりできないことがちょっとネックかもしれません。

 

現金払いを受け付ける場合

現金払いを受け付けると、お釣りなどを用意しておく必要があります。

現金払い受け付けの設定の仕方 お釣りはいくら用意する?で、現金払いをする時にあると便利なグッズを紹介しています。
記事の後半ぐらいから書いています。

 

まとめ

たくさん紹介させていただきました。

より快適に配達ができるようお役に立てれば嬉しいです。



ここで紹介した物など配達のために購入したものは、確定申告の時に経費として計上できるので、レシートや領収書は取っておきましょう

経費が増えることで所得が減り、支払う税金も少なくすることができます。


確定申告について気になる方は、Uber Eats(ウーバーイーツ) 確定申告はどうする?【前編】をご覧ください。

どんな人が確定申告をする対象になるのか、そのやり方などをまとめています。


経費などの支出の記帳の仕方が知りたい場合は、Uber Eats(ウーバーイーツ) 確定申告 帳簿の付けかた【支出編】に記載しているので参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました