Uber Eats(ウーバーイーツ) 配達までの流れと配達のやり方

本ページはプロモーションが含まれています。

これからUber Eatsを始めようとドキドキしている方へ。

配達までの流れと配達のやり方を書きます。

これを機に配達デビューしちゃいましょう。

スポンサーリンク

配達員に登録

登録は、昔はパートナーセンターという所でおこなっていました。

今はパートナーセンターが営業休止しており、電話だけで登録できるようになっています。

詳しい登録方法は、こちらの記事にまとめてありますので、登録がまだの方はご覧ください。
【画像付き】ウーバーイーツ配達員の登録方法 誰でもできる登録手順

配達の手順

アカウントが有効化されたら配達ができるようになります。

注文を受ける

注文を受けるには、ドライバーアプリの「出発」をタップします。

オンラインになり、注文を受けれる状態になります。

注文のリクエストが来るとこのような画面になります。

「配達を完了するともらえる金額」、
「配達に要する時間」、
「商品を受け取る場所」、
「商品を配達する場所」などが表示されます。

リクエストを受ける場合は、画面下半分の枠の中をタップします。

拒否する場合は、左上のバツのマークをタップするか、一定時間経つとリクエストが消えます。

ちなみにですが、拒否率が高くなると注文が来にくくなるという噂もあるため、なるべく拒否はしない方が良いかもしれません。


リクエストを受けたら、お店の詳細が表示されるので、確認して向かいます。

地図の右下に出ているマークをタップすると、店舗までのナビが出ます。

お店に到着

お店に着いたら、Uber Eatsであることと5桁の番号を伝えます。

商品を受け取り、バッグに入れたら、アプリの画面下の「配達を開始する」をスワイプします。

配達先が表示されます。

配達先ヘ

Googleマップでナビをして、向かいます。

お店に行く時と同じように、地図の右下にあるマークをタップするとナビが開きます。

到着したら、インターホンを鳴らし、料理を渡します。

画面下の「配達済み」をスワイプすると完了です!

まとめ

の配達をすることは、高度な技術や特別な知識などは必要なく、誰でも気軽に始めれるものだと思います。

知らない所に行くことも多いと思いますが、ナビを使えば大丈夫です。

行ったことのないお店や、初めて踏み込む土地に行けるのも、刺激になって楽しいと思います。

ぜひ時間が空いている時に始めてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました