まだ使えるものが捨てられない時はどうしたらいいか

本ページはプロモーションが含まれています。

まだ使えるけど、もう使っていない。でも捨てられない…。

こういうときはモヤモヤしますよね。

そんなものを捨てれるようになるにはどうしたらいいのかを書きました。

スポンサーリンク

捨てられない原因

捨てれるようになるには、捨てられない原因を見つけて、それぞれ解消していくのがおすすめです。

原因として考えられるのは、

・もったいない
・思い入れがある
・罪悪感がある

などがあります。

もったいない

まだ使えるものを捨てるなんて、もったいない。

たしかにそうですが、こう考えてみます。

悩む時間や置くスペースがもったいない。
使っていないほうが、ものの価値が発揮されていなくてもったいない。

ものからしても、ちゃんと使ってもらえているほうが嬉しいのではないでしょうか。

思い入れがある

思い入れがあって、捨てるのを躊躇してしまうもの。

そんな思い入れがあるものは、写真に撮るのがおすすめです。

ものがなくなっても、思い出は消えません。

罪悪感がある

捨てる罪悪感。

しかしそれは、使っていないからこそ、見るたびにモヤモヤするのではないでしょうか?

使わなくなった時点で、もうそのものは役目を終えていると言えます。

それでも捨てるべきなのか

使えるものを捨てるのは、たしかにつらいですよね。

しかし、使わずにとっておくことが、ものを大事にしていることにはならないと思います。

使わなくなったものは、役目を終えたもの。

感謝することで、気持ちの整理ができて手放しやすくなります。

まとめ

環境や好みが変われば、必要なものも変わってきます。
ものはいつかは役目を終えるときが来るのだと理解することが大事だと思います。

捨てられないときは、気持ちの問題が大きいです。
なので、気持ちの整理をすることで、捨てることを受け入れやすくなります。

感謝をして手放しましょう。



追記

暮らしに関する情報は、Instagramでも載せています。画像や動画が多いので、よりわかりやすいと思います。こちらも合わせて見てみてください。
もふぃのInstagram

タイトルとURLをコピーしました