この記事では、Town Starをプレイするのに、知っておきたいことをまとめました。
ゲームを進めるのに参考にしてみてください。
Town Starがどんなゲームなのか、始め方などは、仮想通貨を稼ぐゲーム Town Starの遊び方とレビューでまとめています。
まだゲームを始めていない方は、こちらからご覧ください。
- ゲームがすぐに落ちる
- ゲームが始まらない
- 町が消えた
- 町はいくつ作れる?
- 数字と白い丸はなに?
- 建物の上に表示される「!」の意味
- 作物に水やりをしてくれない
- 道をアップグレードする時に気をつけること
- 製品を売った時のもらえる金額とstarの数を知りたい
- 各製品の生産に必要なものを知りたい
- ガソリンの作り方
- デイリーチャレンジは何時まで?
- Weekly Competitionの期間
- NFTの効果、もらえるTownCoinの枚数、価格の確認
- NFTはどこで買える?
- NFTを買ったのに反映されない
- TownCoinがもらえない
- TownCoinをたくさんもらいたい、Galaパワーについて
- Gala Gold Membershipって?
- VOXって?
- シミュレーションツール
- わからないことがあるとき
ゲームがすぐに落ちる
ゲームがすぐに落ちたり、重たい時があります。そのような時は設定画面で各項目をoff、画質を低にすると改善されることが多いです。
ゲームが始まらない
たまに、ゲームを始めようと思ってもずっと読み込み中でゲームを始められない時があります。そのような時に試してみる方法は3つあります。
①ブラウザがBrave Browserの場合は、BraveShieldをオフにする。
②更新ボタンを押す。
③再ログインし、ログインしてすぐの画面に出てくる「今すぐ遊ぶ」をクリックする。
読み込みの問題についてはこちらのページに記載されています。

その他に、
・キャッシュをクリアする
・Microsoft Edgeのブラウザを使う
というのも解決するかもしれないとの情報があります。
また、そもそもサーバーがダウンしていることもあるので、そのような時は復旧するまで待ってみましょう。
町が消えた
新しく町を設定してから12時間以内にアクションがないと、町が消えるとの情報があります。
場所だけ取って放置されるのを防ぐためだと思います。
12時間以内に再度プレイするか、町を設定した時に製品を売って1000starほど貯めてしまえば大丈夫かと思います。
町はいくつ作れる?
町は各サーバーごとに作れるので、6個まで作れることになります。
Weekly Competitionサーバー1個とPlay-to-Earnサーバー1〜5個で、6個です。
数字と白い丸はなに?
画面左上にある数字は、労働者に払う賃金です。1分ごとにその金額分の資産が自動的に減ります。右にある白い丸がカウントダウンになっていて、白い丸が消えると支払われます。賃金は労働者が仕事をしていなくても支払うことになります。
支払いができなくなると、労働者は家で寝ます。何も生産できなくなります。それまでに何かを売って資金を得るか、建物や池を壊して資金を得るようにします。もしどこからも資金を得られなくなったら破産です。最初からやり直しましょう。
建物の上に表示される「!」の意味
建物の上に赤色のビックリマークが表示されることがあります。
これはその建物の中がいっぱいで、これ以上ものを保管できないということになります。
この状態だと、せっかくものを作っても捨てられて無くなってしまいます。
売りに出して、スペースを確保しましょう。もしくは「Flush」することでカラにすることもできます。
作物に水やりをしてくれない
水やりをしてくれない場合は、そこまで手が回っていない可能性があります。
農業スタッフは作物の収穫をしてから、井戸から水を汲んで水やりをします。水やりをする前に作物が育ったら作物の収穫の方へ行ってしまうようになっています。
改善にするには、農業スタッフを増やすか、育ちの速い作物を減らすのがいいと思います。そうすることで、水やりまで手が回るようになります。
ちなみに、木こりは木を運ぶだけで水やりはしません。
道をアップグレードする時に気をつけること
道をアップグレードする時は、一時的に道がない状態になります。つまり、道があることで稼働できる生産がストップします。風車やパン屋などです。生産が止まると全体のバランスが崩れることがあると思うので、覚えておきましょう。
道をアップグレードすると、一時的に道がない状態になっちゃう🍃
— もふぃ❁ 🐸🐼📕🍊名古屋 (@mofwi_ubaliba) November 3, 2021
労働や生産がストップするので、アップグレードする時は慎重に😌
#TownStar pic.twitter.com/MahJixrc5B
製品を売った時のもらえる金額とstarの数を知りたい
こちらが参考になります。
作るのが大変なものほど、もらえる金額やstarの数が多いです。
このデータは時々変更になることがあります。
変更されると上のスプレッドシートに反映されるので、基本はスプレッドシートを見ておけば大丈夫だと思います。
元の標準データが知りたい場合は、こちらの記事を見てみてください。
各製品の生産に必要なものを知りたい
こちらのサイトが参考になります。
ガソリンの作り方
ガソリンの作り方は、Town Star ガソリンの作り方とコツに記載しました。
ガソリンが無くなると、物を売れなくなってゲームが詰むので気をつけましょう。
デイリーチャレンジは何時まで?
デイリーチャレンジは日本時間の午前9時にリセットされます。それまでにTownCoinを獲得するのを忘れずに。
Weekly Competitionの期間
水曜日の2時から月曜日の14時です。
サマータイムの3月第二日曜日から11月第一日曜日までは、水曜日の1時から月曜日の13時になるそうです。
賞金がもらえるのは上位1000位となっています。(2022年2月以前は400位まででしたが、変更されました。)
一度挑戦してみましたがなかなか厳しかったので、しっかりと戦略を練ってから挑むのがおすすめです。
Town Star月曜日に週間ランキングが終わるみたい。1週間結構やり込んだけど1300位ぐらい。賞金もらえるのは上位400位。厳しいー!
— もふぃ❁ 🐸🐼📕🍊名古屋 (@mofwi_ubaliba) October 17, 2021
来週は気楽にデイリーチャレンジだけクリアできるようにやろうと思います💰 pic.twitter.com/j0XkrhmzXE
賞金はこのようになっています。

NFTの効果、もらえるTownCoinの枚数、価格の確認
各NFTの効果やTOWN枚数は、こちらが参考になります。
価格はGala GamesのストアやOpenSeaで確認してみてください。
Gala Gamesのストア → https://app.gala.games/store
OpenSeaのTown Star → https://opensea.io/collection/town-star
2022年5月6日からTOWN報酬の配布システムが変更されました。
獲得できるTOWNの枚数は、1TOWN=1ポイントとし、全プレイヤーのポイント数をその日の賞金プール全体のポイント数で割って決まるそうです。
ゲーム内で請求してすぐにもらえるのではなく、請求時間の終了後に計算されて各プレイヤーにTOWNが配布されるようです。
詳しくは、タウンスター:エコノミーニュースとアップデートに記載されています。
NFTはどこで買える?
Gala Gamesのサイトの「ストア」から購入できます。また、OpenSeaでも購入できます。
ストアで買えるものや、OpenSeaじゃないと買えないものなどあるので、両方見てみるのがいいと思います。
Gala Gamesのストア → https://app.gala.games/store
OpenSeaのTown Star → https://opensea.io/collection/town-star
ストアでNFTを購入するやり方については、Town Starでトークンを獲得するやり方に記載しているので参考にしてみてください。
OpenSeaでNFTを購入するやり方については、Town StarのNFTを、OpenSeaで買うやり方に記載しているので参考にしてみてください。
NFTを買ったのに反映されない
ストアで購入した場合、反映に時間がかかることがあるようです。もし24時間経っても反映されないようならサポートに連絡してみるのがいいと思います。
問い合わせは「アカウント」の「Submit A Ticket」からできます。
TownCoinがもらえない
TownCoinを獲得できる条件は
・デイリーチャレンジをクリアしている
・NFTを配置している
・NFTを入手してから24時間以上経過している
・Galaパワーレベルが1以上ある
です。
NFTを入手してから24時間はTownCoin獲得のカウントには入らないそうです。
理由は、NFTを使いまわして複数アカウントでTownCoinを獲得するのを防ぐためだそう。
24時間以内でもゲーム内でNFTを使うことはできます。
TownCoinをたくさんもらいたい、Galaパワーについて
デイリーチャレンジで獲得できるTownCoinを増やすには、TownCoinがたくさんもらえるNFTを購入するか、NFTとGalaパワーのレベルを増やす必要があります。
ここでは後者のやり方でみていきます。

Galaパワーのレベルと同じ数のNFTが、獲得できるTownCoinの数に反映されるようになっています。
例えば、NFT20個分のTownCoinを獲得しようと思ったら、NFTを20個用意し、Galaパワーはレベル20である必要があります。

Galaパワーのレベルは20までは、5000Galaパワーでレベルが1上がります。
Galaパワーの式は、GALAの枚数+(TownCoinの枚数×2)となっています。
例えば、GALA1000枚とTownCoin2000枚あれば、1000+(2000×2)=5000になるので、レベルが1アップすることになります。

画像にはありませんが、レベル1だけは例外で、GALAかTownCoinが1枚以上でレベル1になります。
つまり、レベル2になるには5001Galaパワー、レベル3になるには10001Galaパワーが必要ということになります。
より詳しく知りたい方は、TSP2E — FAQ(よくある質問)をご覧ください。
Gala Gold Membershipって?

ゴールドメンバーになると特典が受けられます。内容は、通常のユーザーよりも早く新しい情報を知れることや、ゲームで使えるNFTをもらえます。つまり、デイリーチャレンジのTownCoinが獲得できるようになります。
ゴールドメンバーでもらえるNFTは「Express Depot」というもので、製品を売る時の時間を短縮できるNFTになります。もらえるTownCoinは1枚。
ゴールドメンバーは約50ドルで、一度支払いすればずっと継続されます。
ゴールドメンバーは一番安くNFTを入手する方法としてもおすすめです。
公式のサポートページも参考にしてみてください。
ゴールドメンバーの登録の仕方は、Town Star Gold Membershipの登録の仕方にまとめました。
もらえるNFTの詳細や、Discordとの連携の仕方なども書いているので、参考にしてみてください。
VOXって?
Town Starで使えるNFTにVOXというものがあります。
こちらは8888体のシリーズで、Town Coinを獲得することができます。
価格は高めですが、その分もらえるTown Coinが多かったり、将来のユーティリティも期待されています。
詳しくはTown Star VOXとは 選び方や買い方についてに書いたので、参考にしてみてください。
シミュレーションツール
効率の良い町を作るには、配置も考える必要があります。
その配置をシミュレーションできるツールがあります。
こちらです。
受動的に供給する時の個数や、影や汚染の影響なども調べられるので便利です。
ツールの使い方はこちらのツイートがわかりやすいので掲載させていただきます。
#townstar #GALA
— サービス (@000_kimidori) November 27, 2021
タウンスターのとても便利なシュミレーションツールのご紹介☺️✨
とても便利なものなので、使ってみた事がない方は、のぞいて行ってね☺️✨
▼シュミレーションツールhttps://t.co/58f3mvrQxf pic.twitter.com/UhF9vVdzlJ
わからないことがあるとき
どうしてもわからないことがある場合は、Discordで探したり聞いてみるのがいいかと思います。
Discordでは最新の情報を確認したり、質問や相談をしたりすることも可能です。
下の方に日本語のチャンネルもあるので、そこを見てみると参考になると思います。
Discordに入ると、最初はルールのチャンネルしか表示されていないかと思います。ルールを読んで「rules」のチャンネルで「👍」の絵文字を押すと、全てのチャンネルを見れるようになります。
そのほかにも何かあればまた追記します。
この記事では基本的なQ&Aをまとめました。
ガッツリ街を作り込んでいく場合は、土地や建物が周囲に及ぼす影響を知っておいたり、どんなものを作って売っていくのか、戦略を考えるのがおすすめです。
攻略については、Town Star 攻略の仕方 建物や土地の影響と戦略についてにまとめました。
土地とその場所に適したものを作ることで、効率よく資金やstarを獲得できるようになります。
ぜひこちらも合わせて参考にしてみてください。
コメント